忍者ブログ
-The Harvest Beaver-
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
GEORGE
性別:
男性
最新記事
最新CM
[03/11 GEORGE]
[02/22 ジョ-ジ]
[02/21 ジョ-ジ]
[02/21 ジョ-ジ]
[02/20 みーしゃ]
バーコード
ブログ内検索
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来ました!(^o^)/

8曲目です!(^o^)/

貴方が使用してるコンポは壊れていません!

この曲が元からそれぐらいドッ速いんです!!!(^^ゞ
PR
以前ギネスに挑戦と言う目的で俺がギターを弾いた
布袋寅泰さんのバックドラマ-で活躍してる酒井 愁さんの
ソロアルバムの製品「夜露死苦哀愁」が届いた!

サンプルは送ってもらっていたが
こんなカッコイイジャケットデザインになるとは思って無かった。(^^ゞ

俺が弾いてるのは8曲目の「PYTHON215」だよん♪

まず驚くくらい速くてゴツイ曲だから聞きまくってねん♪(^o^)/


酒井愁 1st ソロアルバム
2007.10.24 RELEASE 「夜露死苦哀愁」

PJA-1039/2,800円 (tax in)
発売元:PULLUP RECORDS
販売元:ジャパンミュージックシステム




今回の飲みはスケジュールが奇跡的に合った
Brain Hackerのヨッシ-と飲み倒しになった!(^^ゞ

ギタリスト同士だからギターの話題も沢山したし、沢山飲んだ♪

そして俺のお気に入りのアノ子を紹介しないわけにはいかない!(^o^)/

ただ…「デカっ!」はアノ子に失礼やぞ~♪



飲んじゃった~(^O^)/

なんか昨日はアノ子の動きが機敏~♪

俺が酔ってるから、そう見えたのかも…(~_~;)

アノ子は忙しそうだったから、
今度はゆっくりね~と言っといた♪



昨日は普段より早く飲む時間が出来たから、最初はVanillaへ~!

久しぶりにアズアズに会って酒が進む☆

前に来た時も、なぜか幽霊の話になった…(-.-)

霊に「コイツに憑いてても仕方が無い!」と思わせるくらい
こっちが狂えばいい!と、ナイスアイデアが浮かんだ♪

酔ってるせいかアズアズも「なるほど~」と妙に納得してた☆


その後は、やっぱり刺身が食べたくなったから
店を移動して、刺身の盛り合わせを食べた♪

芋焼酎はいいね~(^0^)/


そしてまたVanillaに戻ってバ-ボンタイム~☆


帰りはやっぱりアノ子に会わないとね!(^^ゞ

このお友達は凛々しいのに愛想がイイから、またね~って言っといた♪



いつもと違う時間にアノ子に会いに行ったら、まさにお昼寝中~♪

ちょっと構って欲しかったから頭ポンポンってしたけど、まったく動かない…

撫でてたら頭が少しだけあがった!(^O^)

でもそれだけで、目も開けずにまた寝られてしまった…

お昼寝にはナイスな気候だから睡魔には勝てないね~♪

また会いに来よう☆



やっぱり見てしまう~!!!

最初は村治香織さんやセルシェルさんなどの動画を
YouTubeで捜して見て感動してるのに、
途中からなぜか心霊モノを見てしまう…(-_-;)

あの幽霊の映ってる動画とか写真って全部本物なのかなぁ…?

ニュースキャスターが警察署前でリポートしてる時に
肩から青白い手がフワンって出たり
子供の10メ-トル位後ろで手を振る女の人が
次の瞬間、子供の真後ろに立ってたり…
ずっと子供は踊ってるシ-ンだったから瞬間移動した事になる…(-_-;)


今日は、明日の昼過ぎまでずっと起きてる日だから何回思い出すやら…

前は心霊動画見て、パソコンが調子悪くなってしまったが、
今回大丈夫だったから、パソコンも鍛え上げられてきたのかなぁ♪
山下和仁さん(クラシックギター奏者)のDVDをゲットした!(^O^)/

昔、セゴビア氏(クラシックギター界の神様)に
「それ以上速く表現しなくてもよい」とまで言わせた人だそうな…(~_~;)

俺からみた山下さんも「人間鍛えるとそこまで弾けるんだ」って印象♪

このDVDを見ると、音の出し方に細心の注意をはらいながら
曲にのめり込んでる様子が凄く良くわかる!!!

あらためて山下さんを尊敬した☆



以前から気になってた名前のうどん。

俺は鹿児島生まれなので、やっぱり反応してしまう♪

芋焼酎がどんどん好きになるのも
鹿児島の風土が基本にあるからなのかなぁ~。

刺身と芋焼酎の組み合わせは最高だし
肉が多少ついてるナンコツは旨味が濃くて癖になる!

それに鹿児島うどんは、シンプルでお上品な味☆


暇みて自分の生まれた鹿児島へ旅行に行きたくなった~♪(^o^)


しかし俺は、なんでこんなとこいるんだろ…

用事無いのに…



昨日は知り合いがお店を出したので早速行ってみた!(^0^)/

しかしお客さんがじゃんじゃん来るから落ち着かず、花梨へ非難(~_~;)

なんか疲れたから梅パワー!って事でササミ梅を食べる♪

飲みながら、なんか違和感感じる方へ目を向けると
なんじゃこりゃ~?なフィギュアが…

それに、この蛇が浸かってる酒は、以前飲ませてもらった気がする!!!

ずっと蛇の形が崩れ無いのは不思議~w(゜o゜)w

酔って風呂入ってそのまま寝ちゃった時なんて
かなり手の平がふやけるのに…

疑問を持ちつつ帰ったら、夜に待ってる牛猫ちゃんに遭遇♪

撫でてたら銀虎ちゃんが焼きモチ焼いて唸ってたから
邪魔する気は無いぜ~!と2匹とも撫でて帰った~♪



忍者ブログ [PR]